体内時計 .. 「たけしの本当は怖い家庭の医学」で特集! - ブライトライトME+

電話でのご注文・お問い合わせ
078-997-0287

体内時計 .. 「たけしの本当は怖い家庭の医学」で特集!

体内時計、光療法

光療法ではお馴染みの「体内時計」は、最近テレビ番組でもよく扱われるようになってきました。2009/11/17放映の「たけしの本当は怖い家庭の医学」で『あなたの本当の能力を引き出す!体内時計スペシャル』として、様々な角度から体内時計が紹介されてました。

体内時計は、睡眠・覚醒のリズムと関連して紹介されることが多いですが、この番組ではそれ以外にも、スポーツ、勉強、肥満に関連した興味深い内容が紹介されました。

  • テーマ1.「本当は怖い寝起きの悪さ~壊された体内時計~」
  • テーマ2.「あなたの本当の能力を引き出す!体内時計活用術」

本当は怖い寝起きの悪さ~壊された体内時計~

大手商社マンの深刻な睡眠障害の原因は体内時計にあったという事例です。この方の体内時計は1日25時間であったため実社会とズレが生じ、深刻な睡眠障害に長年陥っていたというものでした。現在では、朝光を浴びることで改善しているそうです。

このような事例は、ブライトライトMEを販売している上では日常茶飯事で珍しいことではありません。最近よく見られる典型的な概日リズム睡眠障害で高照度光療法が第一義的な治療法となります。

現代社会では、概日リズム睡眠障害は大人だけではなく、大学生や子供にも多く見られ、社会的な問題となっています。

詳細情報: 光療法、体内時計、生体リズム

あなたの本当の能力を引き出す!体内時計活用術

このパートはひじょうに興味深いもので、光療法によって体内時計を調整すれば、からだの内部に眠っている「本当の能力」を引き出せる可能性があるというひじょうに期待できる内容でした。

運動能力

1つめは、体内時計をうまく活用して12年ぶりに新記録を樹立したオリンピック選手の紹介でした。1日の内で運動能力が最大となるのは午後5時~9時くらいだそうで、競技時間に事前に自分の体内時計を合わせることにより良い結果が得られたというものでした。朝行われるスポーツの場合など、事前に光療法で体内時計を進めておけば良い結果が得やすいということです。

計算力・記憶力

2つめは、計算力や記憶力をがピークを迎える時間帯はいつかというもので、運動能力と同じ午後5時から9時頃だそうです。実際に学習塾に通う中学生たちで検証された内容を紹介していました。

ダイエット

3つめはダイエットに関するもので、同じカロリーのものを食べても、食べる時間帯によって太り方が異なるというものでした。脂肪を蓄える働きをするBMAL1という物質が体内時計の時間帯によって量が変化するため、食事をする時間帯によって太り方が異なるそうです。

具体的には、朝7時に起床する人の場合、最も太りにくい時間帯は朝10時~午後2時頃、最も太りやすい時間帯は夜10時から翌日2時頃だそうです。マウスの実験でその差が歴然としていたのには驚きでした。


ブライトライト専門店 Pagetop
   

Copyright (C) 2007 (有)オーバー・ザ・トップ All Rights Reserved.